粗挽き二八そば/オニックス

名  称:なまそば
原材料名:
▶【めん】そば粉、小麦粉、小麦たん白/加工デンプン、酢酸(Na)、増粘剤(グァーガム)、(一部に小麦・そばを含む)
▶【添付つゆ】ぶどう糖果糖液糖、醤油、みりん、食塩、かつお節、しいたけ、こんぶ/調味料(アミノ酸)、カラメル色素、(一部に小麦・大豆を含む)

販売者:株式会社オニックスジャパン(栃木県宇都宮市)
製造者:有限会社大西製麺(栃木県大田原市)
購入店:サン・マルシェ東中田店
価格等:540g(麺重量110g×3 つゆ70g×3)(@0.72円)/389円(本体価格)/2019.12.31
商品ページ
----------
※加工澱粉=加工デンプン=加工でん粉

個人的にはイマイチの外れ商品、そばは乾麺のほうがいいかも

購入の目的:大みそかの年越しそば用
選択の理由:二八そばでお値段も高く包装のPR文からも品質が高そうな気がしたから

昨年の大みそかも年越しそばはこちらの生めんを買ったのですが、これからは乾麺のほうがいいのかも。

そばつゆが付いているということは冷たいおそば用なんだと思いますが、それを温かいそばで食べたのが悪かったのか、またこれがそもそもイマイチな商品なのかはわかりませんが、個人的にはイマイチで美味しいとは思いませんでした?

食感がベタベタしているし、そば粉8割にしてはそばの風味も全く感じなかったような・・・?

年越しそば_20191231_235236年末になるとスーパーの店頭に美味しそうな生そばがたくさん並ぶので、今年は少しお高めのを買ってみようと思ったのですが、生そばはいつ買ってもあまりおいしいとは思えません。だったら乾麺のほうがよっぽど美味しいかな、と思って。

これを選んだ理由は、二八そばだったから。どうせ買うならそばの割買いが高い方がいいなって。それと、このスタイルの生そばでは価格帯がど真ん中だったからだと思います。もっと高いのもあったし、安いのもあったけど人はそんなときに、たいてい真ん中を買うんですよね(笑)

私は元々、生そばの酸味が好きじゃないのですが、安い商品だからなのかな?と思っていたけど、昨年の3倍のお値段でも(酸っぱくはなかったけど)美味とは思えないので、来年は乾麺を買おうと思います。

原材料を見るとなんとなくがっかりするほど、あれこれ入っていますが、生そばってすべてこんな感じなのかしら。だったらなおさら、そば粉と塩だけでつくられている乾麺のそばのほうが、ずっとイメージがいいです。

家族は私ほどはこだわっていないので、美味しい、美味しいと言って食べてくれましたけどね(笑)ちなみに、今年はちゃんと昆布と椎茸でだしをとったのでそのせいだったかもしれません^^

製造者の大西製麺というのは、販売者のオニックスと社長さんが同じ(大西さん)なので子会社なんでしょうね。