チャルメラ(2018)/明星食品

明星チャルメラ(オモテ)_20181220_121428

明星チャルメラ(裏)_20181220_121435

 





名  称:即席めん
原材料名:油揚げめん(小麦粉、植物油脂、食塩、乳たん白、しょうゆ)
スープ(食塩、糖類、香味調味料、しょうゆ、貝エキス、香辛料、たん白加水分解物、でん粉、ねぎ、植物油脂、昆布粉末) /加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、カラメル色素、トレハロース、かんすい、増粘剤(タマリンドシードガム)、酸化防止剤(ビタミンE)、酸味料、カロチノイド色素、香料、微粒二酸化ケイ素、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に卵・乳成分・小麦・えび・さけ・さば・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
販売者:明星食品株式会社(東京都渋谷区)
製造所:明星食品株式会社埼玉工場(埼玉県嵐山町)
購入店:サン・マルシェ東中田店
価格等:(97g(めん90g)×5/???円)
----------
炭酸Ca=炭酸カルシウム

 

チャルメラが我が家の定番インスタントラーメン

どこの家にもその家の定番インスタントラーメンがあると思いますが、我が家の定番は昔からこのチャルメラ(しょうゆ)です。

我が家は私の実家で暮らしているので、それが自然と今に引き継がれていますが、夫の実家の定番はサッポロ一番味噌ラーメンとのことなので、そちらもたまに買います。

スパイスということばをチャルメラで知った

いまはたぶん違う名前になってしまいましたが(もう全部食べちゃったので不明(笑))、ちょっと前までチャルメラに入っている香辛料の袋には木の実スパイスと書いてありました。

でも(うろ覚えですが)もっと前はただのスパイスだったような気もします。

チャルメラは私が小学生の頃から食べていたと思いますが、中に入っている小さな袋のスパイスという言葉の響きに新鮮な感じがあって、後年、スパイスという言葉が一般的になってからは、それほど感じなくなりましたが、小さい頃はスパイスってなんだろう?と思っていました。

こうやってみると、私がスパイスという言葉を初めて知ったのはこのチャルメラが最初だったと思います。

やっぱり美味い定番の味

いまはインスタントラーメンをほとんど食べませんが、たまに食べると、あー、やっぱりこの味だ、美味い、と思います。

しょうゆベースの豊かな風味ですよね。でもあれこれ、一杯入っているんですよね^^

原材料表示で言うと、加工デンプンから右側が食品添加物だと思いますが、インスタント食品はバラエティ豊かに?様々入っておりますね。

製造所は企業表示になっていますが、明星食品のサイトで確認すると、賞味期限の最後が工場を表していて、このチャルメラは「R」と印字されてあるので、埼玉工場でつくられたことがわかります。

以下に本日(2018年12月23日)現在の内容を引用しておきます。

ご質問

製品はどこでつくられていますか?

回答

埼玉工場(埼玉県)、神戸工場(兵庫県)、滋賀工場(滋賀県)、下関工場(山口県)で作っています。

製品の賞味期限が書かれている箇所をご覧ください。賞味期限の一番最後の英字あるいは数字が、生産工場を表しています。工場は以下の通りです。 

 

工場番号 工場名 住所
 R 埼玉工場 〒355-0213 埼玉県比企郡嵐山町川島2360
 73 神戸工場 〒658-0023 兵庫県神戸市東灘区深江浜町34-2
 O 滋賀工場 〒520-3083 滋賀県栗東市下鈎 140-1
 B 下関工場 〒750-1136 山口県下関市小月小島1丁目1-12

 (出典:明星食品)