アーモンド効果/グリコ
原材料名:アーモンド、砂糖、植物油脂、難消化性デキストリン、ココアバター、脱脂粉乳、アーモンドペースト、乳糖、ココアパウダー、デキストリン/乳化剤、光沢剤、ビタミンE、香料、(一部に乳製品・大豆を含む)
販売者:江崎グリコ株式会社(大阪市西淀川区)
製造所:???(群馬県?)
購入店:ローソン宮城県庁店(宮城県仙台市)
価格等:40g/162円(税込)/2019.01.23
明治だと思ったらグリコだった『アーモンド効果』
本町で用足しをしていたらお昼になったので、近くの宮城県庁の食堂でおそばを食べて、おそばを食べると甘いものが食べたくなるので、同じフロアにあるローソン宮城県庁店に行って、この『アーモンド効果』を買いました。
で、県庁県民第二駐車場に止めた自分の車の中でポリポリ食べた…というわけです(笑)
セブンイレブンだったら迷わず小倉羊羹を買っているのですが、ローソンは家の近くにないので普段利用せず、何がヘルシーかよくわからないため、とりあえず(なんとなく)体によさそうな?商品名のものを雰囲気で購入。
でもこれ、明治の『チョコレート効果』の隣に並べて置いてあったので、同じ明治だと思ったらグリコだったのね。
調べてみると2017年2月21日(火)に新製品として発売されたもので、先行して同じシリーズの飲 料があるようです。(参考:甘く香ばしいチョコとアーモンドのおいしさが楽しめる「アーモンド効果」チョコレート2017年2月21日(火)から新発売|江崎グリコプレリリース/*スクリーンショット)
明治の『チョコレート効果』は一時期ハマりましたが、おそばのあとにちょこっと食べるには、少々の苦みが幸福感に欠けるので、今回はこっちにしましたが、明治じゃないのに〇〇効果って堂々と名乗るなんて大胆ですね~(笑)
製造所は未確認。+H8ってどこ?
このブログでは、製造所が固有記号の場合は、一応、検索して調べているんですが、+H8というのがどこかは、よくわかりませんでした。
グリコのサイトに掲載されている主要工場にはその記号がなかったので、とりあえず『製造所固有検索システム』さんの情報を掲載いたしました。プラス(+)に意味があるのかどうかも今のところ不明です。
商品の特長は本製品1袋で、”たっぷりのビタミンE(1日分※)と食物繊維を摂れるほか、糖質25%オフ(当社従来品比)を実現(HPより/*スクリーンショット)”とのこと。
ちなみに準チョコレートというのは、”カカオ分が15%以上、あるいはカカオ分7%以上かつ乳固形分12.5%以上の準チョコレート生地を全重量の60%以上使用したもののこと”だそうです。(参考:準チョコレートってなに?チョコレート製品を選ぶ時のポイント|江崎グリコ/*スクリーンショット)
まぁ、今回は、口直しにちょこっと食べたいだけなので何でもいいですわ(笑)あ、そういえば、袋の中には三菱ガス化学の『エージレス』が入っていました。これってほかのチョコにもあったっけ?